イギリスでも草間彌生さんは大人気アーティスト
草間彌生と言えば水玉アートで世界的に有名なアーティストですね。
イギリスでも過去にテートモダン美術館など大掛かりな展示会が開かれたり、イメージキャラとしてルイ・ヴィトンのウィンドウ一面を飾ったり、とてもよく知られています。
先日地下鉄駅で見かけたポスター。
赤い水玉と一体化した草間彌生さん
本人がもうアートの一部になっている。
凄いインパクトで直ぐ彼女だと分かりました。
「あ、展示会やるんだ。見たい!」
Victoria Miroギャラリーにて、10月3日より12月21まで。
「チケット、予約しなきゃ」
家に帰って早速検索してみました。
とっ!
展示会もまだ始まったばかりなのにチケットは完売に!
既に売り切れです…………展示会はまだ始まったばかり、残り2ヶ月半はあるのにもう全ての日のチケットが売り切れている。
「ぐやじ〜、残念!」
あー、水玉の部屋、見たかったなあ、と思いながらギャラリーのサイトページを読んでいました。
するとまあ、ロンドンに新しく建設中の鉄道エリザベス線が通るLiverpool駅入り口付近に、草間彌生の作品が据えられると書かれているではないですか。
草間彌生さんの作品がロンドンで永久に飾られる?
設置予定2020年、グラススチール製で幅12メートル、高さ10メートルの予定、スゴイ大きい!
永久保存版です。
2020年なんてあっという間ではないか。東京オリンピックの年だ。
今は取り敢えずそれを楽しみにしよう。でもやっぱりあの水玉の部屋、入って見たかったなあ。(シツコイ)
コメントを残す