ハロウィンが来る前にクリスマスが来る!?イギリスで早くも始まるギフト商戦
日本のニュースではハロウィンで恒例になった渋谷の人出対策に警察が頭を悩ませている!なんて話をしていました。
ハロウィン、確かに近いです。
イギリスのスーパーにはオレンジのパンプキンが積まれ、トリック オア トリート用の仮装衣装や目玉チョコレートが棚に並んでいます。
が、それらに加えて、というよりは更に幅を利かせているのはクリスマス商品!

そうなんですよー、もうクリスマス。
クリスマスに比べたらハロウィンなんて1日きりのこと。
遠方の家族が集まるほどの行事でも無い。
何よりハロウィンにはプレゼント交換が無い!!!
まー、自ずとデパートやスーパーの力の入れ方が違います。
上の写真はオックスフォード通りとリージェント通りが交差するオックスフォードサーカス。(Oxford Circus)
ロンドンを代表するショッピング街の一つですが、既にクリスマス商戦の準備万端。
お店にはクリスマス仕様のギフト用商品がぎっしり並んでいます。
でも、力が入っているわりには、毎年あんまり代わり映えしないのよね〜。
物以外で、何かもっとないかなあ。
まだ10月なのに?