技術だけでなく態度でだって負けていない!気迫でも日本サッカーチームは世界レベル?

日本選手、頑張ってますねー。
昨日のセネガル戦ではあわやというところに本田選手が鮮やかなゴールを決めて同点に持ち込みました。

ふーっ。
結局同点のまま試合終了でしたが、これで第2ステージ進出への可能性が大となりました。
次の相手はポーランド。今のところ同じグループでは最下位のチーム、既に2敗して勝ち抜き戦に進む見込みのないことが決まっています。

イギリスのテレビ中継に出ていたコメンテイター達は口を揃えて、このグループ(日本、ポーランド、セネガル、コロンビア)では日本がベストチームだと言っていました。
おお、そうなのか?期待が高まる!

でも試合では何が起こるか分かりませんからね。油断は禁物です。
日本対コロンビア戦だって、大方の予想はコロンビアが勝つというところだったんではないでしょうか。掛け率は知らないけれど。

フットボールのことは何も知らないワタシですが、日本チームは以前と感じが変わりましたね。
ずっとシャープな感じ、そしてかなり攻撃的な態度で外国人選手と渡り合っている。

もっともイギリスやドイツ、スペインのチームに所属して活躍している日本人選手が多いのだから、技術プラス、そういったものが身についているのでしょうね。

イングランドはパナマにまさかの6ー1で圧勝し、月曜の朝だというのにニュースは明るいムードに包まれていました。
次はベルギー戦、強豪チームと聞いています。こちらもどうなることやら。

まだまだ楽しみ。
ところでサムライブルーって 、何で?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です