観客ゼロの相撲大阪場所に響くエルビス・プレスリー張りな行事の呼び出しがステキ!

大阪場所の相撲中継を見てびっくり。

Koppa
わあ、本当に客席が空っぽだあ〜

歓声のないシーンとした大阪府立体育館。
(またの名をエディオンアリーナっていうのね〜。誰、そんな名前つけたの)

その中で粛々と相撲が行われています。

最初は妙に感じました。
歓声の全くない相撲って本当に不思議です。

でも、そんな静まり返った会場の中、真剣に立ち会っている力士達にエールを送りたくなった!
観客がいようがいまいが皆んな真剣だ、ガンバレ!

そして気がついたのは、トリを取っている行司の変わった呼び出し。

炎鵬が出ると、

「ええぇへへへへえぇんほおおおおおぉぉぉぉおぉぉ」

鶴竜だと、

「かぁぁくふうぅぅぅぅぅりゅふぅふぅふぅうぅぅぅぅうぅぅう」

浪花の浪曲師か!?

オット
エルビス・プレスリーが行事やってるんじゃないのか!?

この「ハ行」混じりの息の伸ばし方。
正にエルビスではないですか。

いつからこの行司さんはレギュラーになったのだろうか?

今までいたのに観客の声援が大きくて気がつかなかったのか?

それとも歓声がないのを盛り上げる演出なのか?

いずれにせよ、うんと楽しませてもらいました。
オットと2人で笑ったり感心したり。

ありがとう、行司さん。いい声してます!

イギリスではこのコロナ騒ぎでスポーツイベントは全てキャンセル!

今はラグビーの6カ国競技の真っ最中、のはず。
うんと盛り上がっていたところだったのに残念です。

フィジカルコンタクトが密接なラグビーなんて、とんでもないという所でしょうか。

でも密なコンタクトなら相撲だって同じです。
あんなにガッツリ組んで、体を張ってやっているお相撲さん、ありがとう〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です