滅多に雪の降らないロンドンだけど
イギリスはこの週末、突然のスノーシャワーに見舞われました!
ロンドンもです、びっくりした!
春が来たかなあ、なんて思っていた矢先に
前の週は日中気温14度まで上がる暖かい日もあり、木々にはピンクや白の花が一斉に咲き始めていたところ。
「ああ、春が来たんだなあ〜」
なんて思っていたら、いきなりの雪!
ロンドンでも日中気温1度
ロンドンでも日中気温1度でしたからね。
風も強く、体感気温はもっとずっと低かった。
各地で交通機関に支障が出たり、屋外のスポーツ競技がキャンセルになったりしました。
3月も半ばを過ぎたところ、屋外のイベントが多く催される時期です。
「あーあ、何でまたこの週末に限って」と多くの人がガッカリしたに違いない。(かく言う私もその一人!)
三寒四温がこの時期のならいとは言え、ちょっと極端すぎるんじゃありゃあせんか。
過去に比べれば大したことのない寒さ?
「この冬は長すぎる!ほんっと寒いし、きっと今までで最悪に違いない!」
と皆口を揃えて言いますが。
イエイエ、過去のホントに厳しかった冬の記録と比べて今年の冬なんかそれ程大したことがないそうです。
まあ20代ぐらいの人達にとっては記憶にないですからね。
個々によっては”過去最悪“と言えるかもしれない。
暖冬続きで雪が少なくなったイギリス
それにここ数年暖冬で雪もほとんど降らなかった。
それで余計ショックが大きいのでしょうね。
でも日もだいぶ伸びたし、あと二週間でイースターですよ。
夏時間の到来間近ですよ。
この週明けからこそ、本格的な春に向かっていってくれるかな〜。
(期待してます、春よ、お願い!)
コメントを残す