クリスマスのスウィーツナンバーワンは!?
クリスマスが近づいたこの時期、私がどうしても抵抗できないものがあるんです。
それは!
パネトーネです〜。
言わずと知れたイタリア版クリスマスケーキ、というか菓子パンですね。
サフランで黄色く色付けてあり、レーズンやオレンジビールなどが入った卵リッチな巨大ケーキ型パン。
イギリスでもすっかり一般的になった
そして私は本当にこれに目がない。
買おうと思えば一年中出回っているものではありますが、やはり基本的にクリスマス時の季節もの。
今時分はどこでも目につきます。
昔はイタリアンデリやイタリアンコーヒー屋さんぐらいでしか売っていなかったパネトーネ。
今ではスーパーでもどこでも売られるようになりました。
もう山と積んである。
やっぱり誰が食べても美味しいのね。
目につくと買ってしまう!
もう目につくと買わずにいられない。
最近では11月半ばから既に解禁状態ですよ。
かなり大きいし結構甘いのですが、ウチの家族も大好き。
普通サイズだったらこれを3人で2日で食べてしまう。
大きいものでまあ3日。
一旦開けるとどんどん乾燥してっちゃうんでね。
美味しいうちに食べるに限るじゃないですか!
もういくつ食べたかなあ。(汗;)
パネトーネの種類も、
一般のドライフルーツ入り、
チョコチップ入り。
パンドーロと呼ばれるプレーンなもの、
パンドーロにチョコクリームが入っているもの、
コーヒーアイシングがかかっているカプチーノスタイル、
オレンジ&プロセッコフレイバー、
等など色々あります。
でも私はスタンダードなドライフルーツが入ったものが一番好き。
自分で買うのは必ずこれ。
イタリアンデリで売っているものも、スーパーでずっと安く売っているものも全てイタリア産と表示してある。
どこまでが「イタリア産」なのかは不明だけど。
色々食べ比べて、値段と味は必ずも比例しないということは分かりました。
値段が高くてリッチな生地だったら半額のものより倍美味しいかと言えばそうとも限らない。
こればっかりは好みの問題ですね。
でもまあハズレはありません。
どれもオイシイ、と思う。
それにしてもね、ランキングトップ10ができる頃には手までサフラン色に染まってるかもね〜。
コメントを残す