マサカの時の非常食!百福さんありがとう〜

まさかの時の非常食といえば!

自分でもホント食い意地が張ってるな〜と思うことは度々あります。

昨日も、クリスマスで飽食に飽食を重ねたあとにインスタントラーメンが食べたくてしょうがない、でも買い置きがなくて悔しいなんてコトを書きました。

で、戸棚の整理をしていたら、出てきたんですよ。
ムスメのキャンプ用に日本で買ったコーヒーカップサイズのカップヌードルの袋が。

賞味期限問題と非常事態

意思の強さが現実になる!
自己啓蒙本の見本みたいじゃないですか。(意思じゃなくて食い意地だ)

でも袋の裏を見たらもうとっくに賞味期限が切れてる、5ヶ月も前に……
そうか、キャンプは春の予定だったのに延期になったんだっけなあ。そのまま忘れてた。

でもまあ食べてしまいましたよ、親子3人で。

保存食だよ5ヶ月ぐらいどうってことないって、ホントの非常時だったら躊躇なく食べてるって、とか言いながら。
(良い子の皆さんはマネしないでくださいねー)

カップ一杯のシアワセ

懐かしい、昔初めて食べた時と変わらぬ味のカップヌードル。
お湯を注いですぐできる有り難さ。

コーヒーカップに詰まったシアワセ、シミジミと味わいました。

百福さんに感謝です。
「まんぷく」毎日楽しみに見てるからね〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です