日本人バレリーナが「バレエ くるみ割り人形」のポスターに
「あっ!今年もあのくるみ割り人形のポスターが使われてる!」
ロンドン地下鉄駅構内で、見覚えのあるポスターを今年も見つけました。
白い衣装を着けたバレリーナが片足を高く上げた姿がなんとも可愛らしい。
雪の降る森の中にいるようなたくさんの灯りの効果も美しく、正にフェアリーテイルの雰囲気さながら。
クリスマス時期になるとイギリスでは必ず催されるバレエ劇、「くるみ割り人形」のポスターです。
去年の今頃もこうやって足を止めて同じポスターに見惚れていたのでした。
思わず見入った理由の一つ、バレリーナが東洋人だったのです。
イギリスのナショナルバレエのポスターにですよ。
バレリーナー・シオリ・カセは加瀬 琹さん
近寄って名前を見ると、やっぱり!
「Shiori Kase」カセ シオリとあります。
バレエに全く知識のない私でも、世界で活躍する日本人バレリーナが多くいるのは知っています。
それでもこうやって改めて、イギリスのクリスマスを代表する大きなイベントの一つに日本人が起用されているのを見るのは嬉しくも誇らしい気持ちになります。
シオリさんかあ。
頑張って認められているんだなあ、と思わずポスターに向かって嬉しそうな顔をしているアヤシイオバサンになってしまいました。
家に帰って、今年こそ忘れないうちにと「シオリ カセ」とググってみました。
加瀬 琹。
ナショナルバレエ団に2009年から所属。
2013年にソリスト、2014年に第一ソリスト、2016年にプリンシパルとなる。
2014年にはアメリカ国際バレエコンクールで優勝。
う〜ん、素晴らしい。
続けてくるみ割り人形のチケット情報を見ると、既に殆ど売れ切れです。
値段も54ポンド〜95ポンドと決して安くないのに。さすが恒例の人気イベント。
このポスターの効果も大きかったに違いない。 と、既に勝手に親戚のおばさん気分に。
ちなみにhttps://www.ballet.org.uk/people/shiori-kase/にアクセスすると、加瀬栞さんのプロフィールが紹介されています。
ポスター撮影の様子のユーチューブも素敵
また、こちらではこのポスターを撮影した時の様子がyou tube動画で見られます
くるみ割り人形のポスターが出来るまで
夢見るような瞬間が多くの人達の努力と創造力によって作り出されているのがわかりますよね。
セットに入ってパッとポーズを決める栞さんもフレッシュで素敵!