究極の美味しさを楽しもう!次の日のカレーに何を合わせたら一番美味しくなる?

2日目のカレーって美味しい、これにひと手間掛けただけでさらにグーンと美味しくなるんですよ!

その名も納豆カレー!

納豆をカレーに入れるのは大好き、でもウチの家族は匂いの問題もあって、あまり喜ばない。

そこで “私だけの為に”残り物のカレーに納豆を入れて食べるんです。

が、少量のカレーに納豆だけを入れると全体が薄まってぼんやりした味になってしまう

そこで!
小鍋にカレー1人前、納豆1パック(タレは絡めてもナシでも)を入れ、そこにカレー粉小さじ1、中濃ソースと醤油少々を足して温める
これでグーンと美味しくなります。

ポイントは、カレーと納豆を電子レンジでなく、鍋で温めること
食感が全然違う。

そして個人的には、これを茶碗によそったご飯にかけ、お箸で食べるのが好き。
朝食のご飯に昨日の残りカレーをちょっと乗せてもらって食べる。子供時代、これが嬉しかったー。

半熟に焼いた目玉焼きなんて乗せたらもうご馳走。
トローっとした卵の黄身と混ぜながら食べる納豆カレーとご飯は究極のベストマッチですよ。

残り物が何倍にも美味しくなる、究極の納豆カレー。
冷やご飯、残り物カレー、納豆があったらあっという間の簡単料理。
目玉焼きを作っても、冷蔵庫を開けてから食卓に上るまでほんの10分ですよ。

是非試してみてくださいね〜。

こちらの簡単焼きカレーも美味しいよ〜。