朝ドラの「まんぷく」が楽しい!
世界初のインスタントラーメンを作った日清の創業者とその奥さんの奮闘のドラマ。
大好きな安藤ももこさんを始めとする魅力的な役者さんが多く出演していて、今後の紆余曲折が楽しみです。
イギリスでは数年前ラーメンブームがあり、ラーメン屋さんも増えました。
それらの多くが繁盛しており、今も変わらぬ人気。
インスタントラーメンやカップヌードルも同様に大人気。
ローカルスーパーでも売っており、ごく普通に食べられています。
こんな時代が来ようとは、昔は想像もしてませんでしたけど。(泣;)
日本製は高級品!
もちろんインスタントラーメンは我が家でも大人気。
特にムスメにとっては大好物の一つ。
特に日本製のインスタントラーメンが滅多に食べられないご馳走。
帰国時に持ち帰ったものを大事に大事に食べてます。
(イギリスで買うと高いしね!)
日本にないフレーバーが豊富
中華街に行けばそれこそ色んなインスタントラーメンが売っています。
中国製、韓国製、タイ製、シンガポール製……フレーバーも様々。
中には日本の会社のブランドで香港で製造しているラーメンもある。
出前一丁などは、日本では売られていないフレーバーのものが多く出ている。
カレー味、牛肉味、XO醬味等々。
それを逆輸入のようにお土産に買って行ったこともあります。
それでも日本製が美味しいという理由
でもそれらのどれよりも、日本製のインスタントラーメンが美味しい!
格段に美味しい!
日本で育った私だけでなく、夫もムスメも同じ意見。麺が違うと言います。
日本では生麺風のとか、有名店の味とか色々でてますね次々にでてくる。
それらを試すのも楽しい。
三子の魂百まで!?
でも三つ子の魂百までの例え通りか、私は子供の頃から食べつけているアレが一番好き。
色々食べ比べた今でもそう。
そしてナゼかそれはムスメの一番でもあるんですよ。言った訳でもないのに不思議!
DNAのなせる技だろうか。刷り込まれてるんだろうか。
世紀の大発明、インスタントラーメン。
何味のインスタントラーメンが好きかで盛り上がるのも面白いよね〜。
コメントを残す