風邪の季節到来!ひいてしまった人もそうでない人も、読んでおくべき風邪の知識

ひいてしまった人もそうでない人も、読んでおくべき風邪の知識

1週間ほど続いた風邪からやっと抜けてきました。

元々夫が持ち込んだ風邪。
うつらないように、うつらないようにと気をつけていてもやっぱりうつってしまう。

3日で治す!とタンカを切ったものの

「風邪なんかひいてるヒマあるかっ、3日で治す!」
と心に決めたものの、結局は1週間かかってしまった。

でも熱も上がらず、寝込まなかっただけ上等です。

感染症の専門家が明解に説明!
風邪をひいてしまった人もそうでない人も

最近風邪について読んだ話、とても良かったのが「ほぼ日」サイトのインタビュー記事。

感染症の専門家、岩田健太郎という先生が風邪について明解に説明してくれています。

https://www.1101.com/kaze_a/index.html

薬の取り方、
抗生物質に対する考え方、
病院にかかる場合、
手洗いやうがいの効用などなど、

「えーっ、そうだったのか!!」って話が満載です。
ホントためになる。

風邪をひきやすくなるこれからの季節、読んでおいて損はないですよ。

それでも風邪をひいてしまったら?

やはり「無理をしない」のが一番だそうです。

あと体を冷やしすぎないこと

これらについても岩田先生が解説されています。

体のシグナルに従うこと。これが大切だと。

「でも忙しいんだからっ」って、言うより先ず休みましょう。
自分の健康を最優先させましょう。

長引いたら後で自分も周りも、もっと大変になるんですから〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です