春から初夏に向かうこの頃。
ナーンにもしたくない時ってありますよね。
別に五月病でもないんだが。
せっかくの休みなのに、やりたかった事をやる気力がない。
あ〜、廊下の電球1個切れっぱなしだったよなあ。
せめて読みたかった本でも読みたいと思うのに、本を開く気になれない。
それでも!
自分を責めてはいけません。
これは体が「そしてればいいよ〜」と言っているサインなのだ。
ならばそれに従えばいいのだ。そう思うことにしている。
そう思いながら今日は一つだけ夏支度をしました。
エライ、私!
冷凍庫を解凍したんですよ。
これから夏に向かう前の大事な仕事です。
我が家の冷蔵庫、買った時はMIELEの最新型でしたがかれこれ20年近く使っています。
冷凍庫には氷が付かないというのが謳い文句だったような気がするが、電化製品としてはご老体。
でも我が家の大切な一員ですよ。
まだまだ元気で活躍してもらわなければ。
冷凍庫をオフにしてから溶け出した水を拭いては絞り、拭いては絞り。
格闘すること2時間半。
ジャジャーン!
今日はこれ一つでよし。
思いっきり自分を褒めてやりたいです。
だって他に褒めてくれる人もいないしさあ〜。
家事って孤独だよね。
コメントを残す