ブレクジットまであとふた月!イギリスは一体どこへ行くのか!?




1月もいよいよ終わり!
毎年のことながら新年の最初の月はあっと言う間、アレよアレよという間に過ぎてしまいます。

イギリスにとっては尚更のこと、なんと言っても今年の3月29日にはEUを脱退するというのですから。
それもまだブレクジット後のEUとの協定に国民が納得していないというマサカの事態。

特に北アイルランドと南アイルランドの境界線に関する解決策が全くはっきりしていないと言われています。
条件や規制の問題だけでなく、国民の感情が大きく絡む問題です。

先月の不信任投票でEUとの協定案は却下され、メイ首相自身も危うく首相の座から引き摺り下ろされそうになりました。
議会投票の結果なんとか首はつながりましたが、野党だけでなく彼女が率いる保守党内でも反対勢力が彼女を追い出そうと躍起です。

そして昨日、メイ首相は再度EUとの協議交渉をするとブラッセルへ向かいました。

すでにEUは「もう話し合いには応じない。再交渉はない!」という姿勢を固めています。
先の協定案にイギリスがサインした時点でかなりムッとしてたもんなあ。今更何を、っていうところでしょうか。

じゃあメイ首相は一体ブラッセルで何をしているんでしょうね〜。誰と話しているんでしょうか。

今朝もBBCニュースでは舌ぽう鋭いニュースキャスターが保守党議員に向けて
「今までこれといった決め手もなくこの2年間過ごしてきたのにここに来て一体どういった代替え案があるのか」
と鋭く突っ込んでいました。

「ちょっとだけでも、一つだけでも教えてもらえませんか」

メイのサポーター議員も「メイ首相は必ず満足のいく結果を出してくる」とか言いながら、それにハッキリ答える術もない。
それもそのはず、正しい答えなんてないんですから。

そして一般人は置き去りですよ。😭 誰のための協議だ。

こんなに膨大な時間とエネルギーを費やした先には何があるのか。
それも誰にもわからない、予想がつかないんです。

1月も速かったけど、2月は短いよ〜。
どこへ行く、イギリス!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です