1ポンド硬貨切り替え来る!
「あ~、またもらっちゃった!」
スーパーの自動精算機で出てきたお釣りのコインを確認してガックリ 。
やっと全部使い切ったと思ったのになあ…
イギリスではいよいよ今週日曜日を境に切り替わる1ポンド硬貨が、 ここのところちょっとした騒ぎの元となっているのです。
上の写真を見てください。
左が旧1ポンド硬貨、右が新しいものです。
旧硬貨はお店では使えなる!
来たる10月15日を境に旧硬貨はお店では使えなる!
15日を過ぎてもしばらくの間は銀行でお札に換えてもらえる、 但し20ポンドの場合。
それに満たない場合は自分の口座に入金という形で受け取ってくれ る事にはなっています。
でも誰もそんなメンドクサイことはしたがらないんですね。
そんな訳で誰もが手持ちの古いコインをサッサと使おうとする。
全部使い切った!
まだまだアチコチに紛れ込んでいる旧コイン
大手のお店ではもう古いコインをお釣りに入れてはならないとのお
自動販売機やパーキングメーターなど、
何故コイン切り替えが決まったのか?
じゃあそもそもどうしてそんなトラブルも踏まえてコインを切り替 える事にしたのか?
イギリスでは偽金が横行しており、 1ポンド硬貨の場合10に1つは偽造品だと言われています。
写真でもお分かりの通り新硬貨を12角にしたのも偽造し辛くする 為、政府も色々苦労してますね。
お札も切り替え中
最近10ポンド紙幣も新しいものが出回るようになりま した。
先んじて5ポンド札は既に切り替わっており、 古いものはもう銀行でも受け取ってもらえません。
先んじて5ポンド札は既に切り替わっており、
こちらももうすぐババ抜き必至!
現金はまだまだ無くならない?
支払いはカードかスマホで、というのがいくら進んでも、 リアルマネー、 実際に手に出来る現ナマをやり取りする世の中はそうそう変わらな いと思うのですが、どう思われるでしょうか?
ちなみに旧硬貨にも色々なデザインがあって、 その中でも少量しか出ていないものが今結構な価値をよんでいると か。こちらもまたしばらくお騒がせのタネになりそうですね。