見切り発車?コロナ規制解除に向かうイギリス
イギリス政府は、イングランドにおいて兼ねてから示唆していたコロナ規制の全面解除を7月19日より行うことを明らかにした。
え?え?え?
今まで段階的に規制は緩くなってきていたものの、それをいきなり全て取り払う?

1日の感染者3万人でも
イギリス国内のワクチン接種は進んでおり、7月13日現在で4500万人以上が1回は接種を済ませいている。(イギリス人口は約6800万人)
しかし今は感染力の強いデルタ種がほとんどの感染ケースを占めており、それは規制を緩める度に急速に広がっているのも事実。
クリスマス期から規制を厳しくした効果で、ひと頃は1日2千人にまで減っていたのも束の間。
規制緩和とともにコロナ陽性判定者が2千が3千、3千が5千、1万、2万、とあれよあれよという間に増えていき、毎日折れ線グラフを見るのが恐ろしいほどだった。
そしてその数も、この5日間では連日3万人越えにもなっているのだ。
重篤患者と死者は減っているという理由?
感染者が多くなっていても死者が減っているのは事実だ。
冬には1日千人を超える死者が出ていたのが、今では30人以下になっている。
発表を信じるなら一桁の日もある。
だが一方、入院患者は増える傾向にある。
ワクチンを打っていても絶対感染しないというわけではない。
重篤になるのを防ぐといっても、その効果を十分に受けられない人もいる。
感染する人がどんと増えれば、その人数だって増えていくのだ。
人はもうコロナ慣れしている?
先日のフットボール・ヨーロッパ杯決勝ではロンドンのウェンブリースタジアムで6万人もの観客を入れた。
「こんなに感染が広まっているのに?」
とテレビを観て仰天した人も多いと思う。
当然のように、誰もマスク着けてないしねー。
同時に行われていたウィンブルドンでも同様だった。
観戦や観劇などにはワクチン接種済みの証明書(ワクチンパスポート)が必要ではある。
それにしてもあの密集ぶりはすごい、と見ていてビビった。
スタジアム以外でも、各地で大勢で集まって観戦する様子が中継されていた。


弾けたいんだよねえ、みんな。
我慢が長かったからわかるけど、でもその調子で進んでいくのか?
あとは国民の良識次第?
ジョンソン首相は、
「規制解除と言ってもコロナが消えたわけではない」
と一応言いながら、
「責任ある態度を個々がとって欲しいと思っているが、私は国民の良識を信じている」
と、丸投げ発言をしている」
クリスマス前も全く同じようなこと言って、感染が拡大。
死者が急増して再びロックダウンの憂き目を見たのが記憶に新しすぎる。
あの時と違って今はワクチンがあるけれど、まだ全員に行き渡っているわけではない。
公共交通機関でのマスクは?
ジャヴィッド健康相はマスク着用を「推奨する」と言っている。
本当はした方がいいんだけど、あえて強制はしないということだ。
そして電車やバスなど公共交通機関でのマスク着用は、
「それぞれの会社に決断を委ねる」
とこれまた責任回避的な発言をしている。
なんでも自己責任でよろしく、って言われても、なあ。
(政府による規制解除アナウンスの翌日、ロンドンのカーン市長はロンドンにおいては7月19日以降もバス・電車・地下鉄でのマスク着用を義務付けした)
元々マスク嫌いの国民性
みんな元々マスク嫌いだからね。
コロナが流行る前は、イギリスではマスクをしているのはアヤシイ奴として見られていた。
規制が解かれる前の今だって、屋外でマスクをしているのはごく少数なのだ。
別にマスクをしてなくても罰されることもないと思えば、「しない派」が圧倒的大多数になるのは想像がつく。
ここは、罰金がなくても誰もがマスクをする日本とは違うのだ。
若い層に接種を進めているが
感染はアクティブな20代、30代を中心に広がっている。
政府は若年層の接種を急いでいるが、まだ1回目をやっと打ったのが殆どなのが現状だ。
8月末までには希望者全員に打ち終わりたいと言ってはいるが、実際は9月にまで予約はなだれ込んでいる。
せめて若者層の2回目の接種が済むまでマスク着用や安全距離などの規制をキープしておいてもいいんじゃないか?
ホスピタリティ産業には朗報でも
なんと言ってもこれから夏休みが始まる。
去年パンデミックで大打撃を受けた観光業や飲食業などのホスピタリティ産業にとっては一番のかき入れどき。
ロスを挽回したいのは山々には違いない。
そしてヨーロッパ人のサマーホリデイにかける情熱は凄まじい。
皆ホリデイの予約解禁を今か今かと待っていたのだ。
数週間後の結果がコワイ
しかしその先どういう結果が待っているのか?
それは予想がつくような、
想像したくないような。
医療科学者は、
「イギリスでの感染は1日10万人になるのも遠くないだろう」
と予測している。
それでも自分の身は自分で守れ、と政府は言っている。
感染したら「良識ある行動をとっていなかったからだろう」と言われるんだろうか。
ったくなあ〜。