長く続くコロナ禍で自粛中に新しく始めたことは?鬱な気分とどう向き合う?
コロナ禍の中、新しく始めたものは? コロナでおうち時間が長くなった。 てか、生活のほとんどがおうち時間となった。 ここイギリスでは2回のロックダウンを経験した。 最初は、何か強制的でありながらも長い休みに入ったような気持…
コロナ禍の中、新しく始めたものは? コロナでおうち時間が長くなった。 てか、生活のほとんどがおうち時間となった。 ここイギリスでは2回のロックダウンを経験した。 最初は、何か強制的でありながらも長い休みに入ったような気持…
どうして月日が流れるのがそんなに速いのか 「切り餅がセールになってます!」 先日オンラインで買い物をした日本食品店から宣伝メールが入った。 「9月の終わりに切り餅の話かあ…」 思わずため息が出てしまう。 お餅は美味しいし…
秋の夜長、子供に読み聞かせたい本ナンバーワンは? 秋分の日を迎えていよいよ秋が深まってきました。 昔は「読書の秋」なんていったものだけど、今は色々ありますからね。 ゲームにYouTube、サブスクのストリーミング。 なん…
日本とヨーロッパでは月のイメージが全く違う?。 2021年9月21日は中秋、そして満月。 日本では中秋の名月にあやかってお月見したり、お団子を食べたりのイベントの日。 イギリスでは? 特に何も無し、ググればムーン フェス…
全く語順の違う日本語と英語を同時通訳する場合、どうしてる? 英語を習い始めて最初に教わることだが、日本と英語は文法的に語順が違う。 私は 毎朝 学校へ 行く。 これを英語にすると、 I go to school ever…
イギリスのラドゥカヌ選手が全米テニスオープン決勝進出! イギリスでは18歳のテニス選手エマ・ラドゥカヌが大注目を集めている。 それもそのはず、 世界ランキング150位の彼女が全米オープンの決勝まで上り詰めたのだ。 この勢…
そもそもインディアンサマーって何? 2021年のイギリスの8月は平均気温20度ぐらいだったんじゃないか。 とにかく毎日薄ら寒く、曇り空続きの、夏とも呼びたくないようなパッとしない夏だった。 「今年は夏なかったね〜」 など…
2021年東京パラリンピック・イギリスのメダル結果に驚く 2021年東京パラリンピックが幕を閉じた。 コロナ問題の中、競技に参加するまで漕ぎ着けたアスリートやスタッフの苦労は大変なものだったと思うが、とにかく無事に終了し…
ぎっくり腰を英語で伝えるには何といったらいいの? 「歯をみがき ペッとやったら ギックリ腰」 全くシャレにもならないが、先日歯を磨いていたら突然ギックリ腰になってしまった。 あまりに痛みに声も出ず冷や汗が出る。 ギックリ…
鳥にラード(豚の脂)をあげてもいいの? 答え: はい、鳥に純正なラードやスエットならあげてもいいんです、でも加工肉の脂身はダメ! 私はそれを先日知ったのだった。 激しい後悔と共に… ハムの脂身はどうなの? 先日、ウェール…