5月代表花の一つラバーナム(キフジ)、本当に毒があるの?
黄色い藤のようなラバーナム 5月のイギリス代表花の一つラバーナム。(Laburnum) 「あれは黄色い藤?でも木が違うなあ」 イギリスで初めてラバーナムを見た時の感想です。 5月になると現れる金色のシャワー ラバーナムは…
黄色い藤のようなラバーナム 5月のイギリス代表花の一つラバーナム。(Laburnum) 「あれは黄色い藤?でも木が違うなあ」 イギリスで初めてラバーナムを見た時の感想です。 5月になると現れる金色のシャワー ラバーナムは…
ロンドン4月最後の週末は雨! それも先週末の上天気から気温気圧共に急降下。最高気温13度、1週間前は25度にもなりましたから、12度も下がったんですね〜。 通りで肋間神経痛がキリキリと痛むわけだ。 春ですから気候が変わり…
イギリス自生のブルーベルを見るなら、ハムステッドヒースのケンウッドが超オススメ イースターはグッドフライデーから次の月曜日まで4日間ホリデイ。 日本でいえばゴールデンウィークのようなものです。 それなのにナゼかいつも天気…
OMG!!!日常会話の中がショートコードだらけになって戸惑う、そんな経験ありませんか? 私にもありました、そんな体験が。 先日、上半身に突然のジンマシンぼっ発! まあ放っておけば直ぐ治るだろうとタカをくくっていたら、2日…
マインドフルネスって何? マインドフルネス、最近欧米でとても流行っている言葉です。 「瞑想」や「禅」など、日本人には古くから馴染みの深いものが多分一番近い。 それに「それはこういうことだよ」と概念やその方法などを加えられ…
一体いつがマイ花粉症の季節なのか 春ですね〜。 春はいろんなものを運んできてくれます。 暖かい空気、長い日、眩しいほどの日差し、花、新緑、また花。 一年で一番美しい季節が一番苦しい? 一年で一番美しい季節、春。 暗く湿っ…
春分を迎えてロンドンにもついに春到来!? なんて思ったのもほんの一瞬でしたね。 春分の日Spring Equinoxを迎えたってそこからイキナリ春の陽気になるわけじゃありません、当たり前だけど。 三寒四温が極端なイギリス…
ロンドンではもう桜が満開です! 通りすがりに桜の古木を見つけました。 一回途中から切られてような跡があり、そこから2股に枝分かれして大きく枝を伸ばしています。 「桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿」という言い方がありますね。 桜は切…
春節のロンドンチャイナタウン 春節ですね! ロンドンチャイナタウンは週中でも賑やか。観光客でいっぱいです。 北京ダックもご無沙汰だよなあ、と思いながらウィンドウショッピンング。 インスタントラーメンを買おうとチャイニーズ…
傘の代わりに花束 今日は夕方から、帰宅する時間を見計らったように雨が降り始めました。 家への最寄りの駅を出てからのこと。 「あー、さっきよりだいぶ降ってきたなあ」と思ったけれど、傘を出すのがめんどくさい。 ショッピングバ…