コロナ感染再び急速拡大中のイギリス、一体何が起こってるの?
コロナ感染再び拡大中のイギリス、一体何が起こってるの? 先日近所のスーパーに寄ったら「あれ、何かが違う?やけにサッパリしてる」と感じた。 「矢印ががくなってる〜」 コロナが蔓延し始めてから、多くのスーパーマーケットでの買…
コロナ感染再び拡大中のイギリス、一体何が起こってるの? 先日近所のスーパーに寄ったら「あれ、何かが違う?やけにサッパリしてる」と感じた。 「矢印ががくなってる〜」 コロナが蔓延し始めてから、多くのスーパーマーケットでの買…
和式トイレを一瞬で洋式トイレに変える裏技 先日あさイチですごいライフハックを見た。 なんと和式トイレを一瞬で洋式トイレに変えるというものだ。 その日のトピックは「便秘」。 この食欲の秋にしてなんとタイムリーな話題、てか多…
コロナ禍の中、新しく始めたものは? コロナでおうち時間が長くなった。 てか、生活のほとんどがおうち時間となった。 ここイギリスでは2回のロックダウンを経験した。 最初は、何か強制的でありながらも長い休みに入ったような気持…
どうして月日が流れるのがそんなに速いのか 「切り餅がセールになってます!」 先日オンラインで買い物をした日本食品店から宣伝メールが入った。 「9月の終わりに切り餅の話かあ…」 思わずため息が出てしまう。 お餅は美味しいし…
秋の夜長、子供に読み聞かせたい本ナンバーワンは? 秋分の日を迎えていよいよ秋が深まってきました。 昔は「読書の秋」なんていったものだけど、今は色々ありますからね。 ゲームにYouTube、サブスクのストリーミング。 なん…
日本とヨーロッパでは月のイメージが全く違う?。 2021年9月21日は中秋、そして満月。 日本では中秋の名月にあやかってお月見したり、お団子を食べたりのイベントの日。 イギリスでは? 特に何も無し、ググればムーン フェス…
イギリスのラドゥカヌ選手が全米テニスオープン決勝進出! イギリスでは18歳のテニス選手エマ・ラドゥカヌが大注目を集めている。 それもそのはず、 世界ランキング150位の彼女が全米オープンの決勝まで上り詰めたのだ。 この勢…
そもそもインディアンサマーって何? 2021年のイギリスの8月は平均気温20度ぐらいだったんじゃないか。 とにかく毎日薄ら寒く、曇り空続きの、夏とも呼びたくないようなパッとしない夏だった。 「今年は夏なかったね〜」 など…
2021年東京パラリンピック・イギリスのメダル結果に驚く 2021年東京パラリンピックが幕を閉じた。 コロナ問題の中、競技に参加するまで漕ぎ着けたアスリートやスタッフの苦労は大変なものだったと思うが、とにかく無事に終了し…
ガスボイラーが無くなる!?イギリス地球温暖化対策 先日、我が家のガスボイラーが突然動かなくなった。 正確にはその前からちょっと調子が悪いかな、とは思っていたのだが。 ボイラーは動いては止まり、また動いては止まりを繰り返す…